VS2010

GridViewのItemTemplateの状態を知りたい

GridViewのItemTemplateのVisibleを動的にfalseにしようとした場合。 通常であれば、これだけでOK TemplateField tm = gvSamples.Columns.OfType<TemplateField>() .Where(f => f.HeaderText == "カラム1") .FirstOrDefault(); tm.Visible = false; この後、このカラムには</templatefield>…

デバッグ文を表示したい

VisualStudioでちょっとしたデバッグ情報を表示したいとき用。いっつも忘れるのでメモ。こんなのメモするのも恥ずかしいんだけど。もし出力ウィンドウがない場合は、[表示]-[出力]で出せます。 System.Diagnostics.Debug.WriteLine(DateTime.Now.ToString("y…

EnterKey押下時のSubmitの抑制

IEだけならここみてすぐに分かりました。 EnterキーでのSubmitを抑止するFireFoxへの対応がちょっと面倒だったけど動いたので記録しておく。切り分けの方法についてはこちらを参考にさせて頂きました。 FireFoxとIEの差、textとsrcElementに、はまる /*Enter…

VisualStudio2010 Express + NUnit でDebug実行ができない場合 追記

VisualStudio2010 Express + NUnit でDebug実行ができない場合 以前書いたけど、NUnitが新しくなっていて、またDebug実行できなくなってたので調べて追記 NUnitのバージョンは2.6で、configを下記のように直します。nunit.exe.config <startup> <requiredRuntime version="v4.0.30319" /> </startup> <startup useLegacyV2RuntimeActivationPolicy="true"> </startup>

AjaxControlToolKit入れた時のエラー回避

「コントロールにコードブロック()が含まれているため、コントロールのコレクションを変更できません」が出ました。原因はMasterPageに記載しているJavascriptのimport文の箇所細かいことはこちらに乗っていましたが、対応はシンプル http://aspnetresources…

VisualStudio2010でSilverlight4にようやく挑戦

Silverlightに挑戦しようと思って早何年?もうすっかりバージョンが4じゃないですか。お恥ずかしい。大体Silverlightは5も発表になってるじゃないですか。もう本当にお恥ずかしい。急に恥ずかしくなったのでとりえあずもろもろ環境設定からやってみることに…

VisualStudio2010 Express + NUnit でDebug実行ができない場合

VisualStudio2010 Express + NUnit (最新版2.5.8Released)を使ってテストコードを書いてみる の補足。VisualStudio2010でできないというか、.NET Framework 4.0 だとDebug実行ができないという問題です。動作的には、NUnitはVer2.5.3から4.0に対応してくれ…

VisualStudio2010 Express + NUnit (最新版2.5.8Released)を使ってテストコードを書いてみる

Visual Studio にはテストフレームワークがついているのですが、残念ながらExpressでは使えません。さらにExpressではAdd-inも使えないので何かと不便。有償版を買いたいものの、お財布事情とか勉強用とかの方はどうしてもExpress。ということで、最近、新人…

ファイルアップロードでのサイズ制限を考える

世の中のサイトはどのように実現しているのだろうか?最適なのは、リクエストのヘッダのサイズだけでジャッジだけど、それをASP.NETでどうやるのかあちこち調べて(ファイルのアップロードなんてずっとやってたはずなのに、自分が担当で書いたことなかったん…

IIS7.0/IIS7.5 アプリケーションプールのマネージ パイプライン モードの構成

Windows 2008 Server(R2)にASP.NETのアプリケーションをのせたら、ローカル(Windows XP SP3)では動くのに。トップページも開きませんでした。調べたら、アプリケーションプールのマネージパイプラインが「統合モード」なことが原因なもよう。 そもそもIIS7.…

Web.configの切り替え2

Visual Studio 2010 でのWeb.configの切り替えの続きTransform 属性と Locator 属性の個別の要素での使用っていうところの日本語がいまひとつ分かりにくくて、アプリケーションの発行時に何度かエラーが出たけど、ようやく分かった。理解するの遅っ。たとえ…

Web.configの切り替え

Visual Studio 2010 から新たに加わった機能でもっとも感動したのが、Web.config/Web.Debug.config/Web.Release.configの登場じゃないかと思う。今回初めてちゃんと使ったのでメモ。Web.configはこんな感じで通常通り設定する。CatalogがtestDbForUt <connectionStrings> </connectionstrings>

Visual Web Developer 2010 ExpressでのJavascriptのデバッグ

何にも設定はいらず、Javascriptのデバッグができるはずが気がついたらできなくなってて調べまくった。が出てこない。色々記憶を掘り起こしているうちに下記の設定で直ったのでメモ。 [Webアプリケーションのプロパティ]-[Web]-[開始動作]-[ページを指定する…

連携dropdownlistをAjaxで行う

dropdownlistが1つ選ばれたら、もう1つのdropdownlistの中身をDBに接続にいって変更したい。という要求があったのでUpdatePanelを使ってみました。 dropdownlistを2つ用意(ddl1とddl2) ddl1にセットする用のbtnSetも用意 Codebehindに対応するイベント(btn…

エラー ハンドラーの完全なコード例

MSDNのこのページはとってもよかったのでクリップ http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb397417.aspx

Visual Studio 2010 パッチ

VS 2010における切り取り/コピー時の“メモリ不足”問題へのパッチ というのが出ています。 翻訳版はこちらの@itの翻訳記事より 英文で読みたい方はこちらの、ScottGu's Blog より。本国MSの副社長なのにBlog結構マメに更新していてすごいなあ。ダウンロード…

debugできた!

先日、デバッグできないと書きましたが、できました。超初歩的でがっかり。ちゃんとヘルプを読みなさいということで反省。Visual Web Developer 2010 Express Edition + WindowsXP Professional SP3 で ASP.NETのWebアプリケーションを IIS Webサーバーの使…

プロセスにアタッチ

わー、ショック。Microsoft Visual Web Developer 2010 Express にはプロセスにアタッチメニューがどこ探してもないなーと思ったらこういうことだったのね。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/c6wf8e4z.aspxIIS上でのデバッグはできないということな…

VS2010をはじめて触ってみた

勉強会をするにあたって、VS2010の評価版のMicrosoft Visual Web Developer 2010 Express をようやっとインストールしました。遅いよね、遅いなー。いつから出てると思ってるんだ!で新規でWebプロジェクトを作ってみての感想。ステキ!ステキになっているわ…