2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DataTableに対してDistinctをかける方法

恐ろしく簡単にできた。素晴らしい。2.0ありがとう (例)Aテーブルがあって、会社コードと部署コードでDistinctをかけたい 会社コード,部署コード,課コード,人数■Aテーブル (1)001,01,A,150 (2)001,01,B,100 (3)001,01,C,200 (4)001,02,a,10 (5)001,03,b,52…

あとでやった

(1)誤植箇所 正誤表に該当箇所は載っていなかった。 http://homepage3.nifty.com/koha_hp/BookGuide/ReqUpdate.html

【要求を仕様化する技術、表現する技術】第6回読書会

第10章:派生開発における要求仕様書 第11章:画面仕様書のあり方■Memo (P285)変更要求にも「理由」をつける。「理由」があれば影響範囲を特定しやすい (P288)変更仕様のみ出てきた場合は、ふさわしい要求と理由を定義 (P289)旧状態を記載 要は変更要求、追…

TestDriven.NETインストール作業

TestDriven.NET:Visual Studio .NETに統合できるNUnitアドイン これのインストールなんて超簡単だと思うのだけれど、英語サイトというだけで抵抗ある人がいるらしいのでMemo ダウンロードページより登録を行い、?Download TestDriven.NET Personalを選択 幾…

あとでやった

(1)誤植箇所 作者ご本人のページと思われる。正誤表も記載してあるが、該当箇所は載っていなかった。 http://homepage3.nifty.com/koha_hp/BookGuide/ReqUpdate.html(2)PAD図 PAD図とは連接・選択・反復の3種類の図形でプログラムの構造を表現できる図のこと…

【要求を仕様化する技術、表現する技術】第5回読書会

第8章:要求を仕様化する(後半) 第9章:Excelによる仕様化のすすめ■Memo (P234)「要求」と「仕様」が混在する場合は、要求を明確にすること、曖昧な部分を具体的な用語にすること (P238)ちゃんと要求をたてると仕様の発見がある (P242)要求に属さない仕様…